『サマータイムレンダ』は、スマートフォンアプリ『少年ジャンプ+』で2017年10月23日から2021年2月1日まで配信されていた作品です。また、『サマータイムレンダ』は2022年4月15日から同年9月30日までアニメ放送されましたが、聖地はどこなのでしょうか。
そこで今回は、『サマータイムレンダ』の聖地はどこなのか、キャラクターや声優についても徹底解説します。
サマータイムレンダの聖地はどこ?
『サマータイムレンダ』は少年ジャンプ+で累計閲覧数が1億5,000万回を突破したタイムループサスペンスですが、聖地がどこなのか話題になっています。『サマータイムレンダ』は和歌山県の日都ヶ島という離島が舞台になっていますが、モデルは友ヶ島だと判明しているようです。
和歌山県友ヶ島は旧陸軍の軍事要塞の廃墟がある場所で、雄大な自然が広がっています。
それでは、『サマータイムレンダ』の聖地が友ヶ島であることが分かったところで、詳しい場所をみていきましょう。
淡嶋神社
淡嶋神社は和歌山県和歌山市加太にある神社です。
『サマータイムレンダ』では、淡嶋神社近くの海岸は小舟潮が亡くなってしまう数年前の回想シーンとして描かれており、網代慎平との思い出が詰まった場所でもあります。
『サマータイムレンダ』では、淡嶋神社近くの海岸は綺麗に描かれており、夕日と一緒に出てくる場面では、網代慎平が東京に行ってしまい悲しさなどを感じている小舟潮の心境が反映されているようでした。
友ヶ島汽船
友ヶ島汽船は物語の舞台となっている日都ヶ島に向かうための重要な交通アクセスです。アニメでは友ヶ島汽船の内部などが細かく描かれており、実際の船と比べても遜色がないクオリティになっていました。また、友ヶ島汽船は網代慎平が『サマータイムレンダ』のキーパーソンである南方ひづると出会った場所でもあります。
友ヶ島汽船は大人往復2,200円で乗船できるので、聖地巡礼を行ないたい人は乗ってみても良いかもしれないですね。
砲台跡
『サマータイムレンダ』では第1、第2、第3砲台跡が忠実に描かれており、作品のテイストにマッチしていました。第1砲台跡は南方ひづるにとって忌まわしい記憶が刻まれている場所で、第2砲台跡は行方不明となっていた小早川しおりらしき姿を見かけて辿り着いた場所です。そして、第3砲台跡は根津銀次郎に連れられて網代慎平が南方ひづると再会した場所でもあります。
謎が多い『サマータイムレンダ』にとって、雰囲気のある砲台跡はピッタリなロケーションだったのかもしれないですね。
サマータイムレンダのキャラクターと声優について徹底解説
『サマータイムレンダ』は主人公である網代慎平は、幼馴染みの小舟潮の死に疑問を持ち、探っていくが、日都ヶ島に古くから伝わる影の存在に翻弄されていくというストーリーとなっています。
そんな『サマータイムレンダ』ですが、登場するキャラクターや担当声優はどうなっているのでしょうか。
それでは、『サマータイムレンダ』のキャラクターと声優について詳しくみていきましょう。
網代慎平/花江夏樹
『サマータイムレンダ』の主人公である網代慎平は、中学卒業をきっかけに東京に行き、小舟潮の訃報を聞き、葬儀に参列するために日都ヶ島に戻る。
網代慎平は身体能力などに優れておらず、カナヅチですが、自分の死がきっかけで発動するタイムリープ能力を有しています。また、網代慎平は三人称視点で物事を見られるフカン能力で様々な状況を打破してきました。
網代慎平の声優を務めているのは花江夏樹さんです。花江夏樹さんは『東京喰種トーキョーグール』の金木研や『SAKAMOTO DAYS』の南雲などの声を担当しています。
小舟潮/永瀬アンナ
小舟潮は網代慎平の幼馴染みで、フランス人と日本人のハーフで金髪青目というルックスをしています。小舟潮の性格は真っ直ぐで気が強く、すぐに手が出てしまうタイプです。網代慎平とは両想いでしたが、気持ちを伝えられないまま海難事故によって命を落としてしまいました。ただ、小舟潮は再構築された世界で生存しています。
そんな小舟潮の声優を務めているのは永瀬アンナさんです。永瀬アンナさんは『サマータイムレンダ』で初ヒロイン役を演じ、2023年に第17回声優アワード新人声優賞を受賞しています。
ウシオ/永瀬アンナ
ウシオは海難事故によって命を落とした小舟潮から誕生した影です。ウシオは『サマータイムレンダ』のヒロインであり、影の能力や常人離れした身体能力などを武器に網代慎平をサポートしています。ウシオは小舟潮が亡くなってしまった時に着ていた水着が基本コスチュームになっており、髪を使って攻撃することが可能です。
また、ウシオは網代慎平と同じくタイムトラベル能力を有していますが、損傷した状態でループをしても回復することができないようになっています。
ウシオの声を演じているのは、小舟潮と同じで永瀬アンナさんです。
小舟澪/白砂沙帆
小舟澪は小舟潮の妹で、高校1年生という設定です。小舟澪は小舟潮とは違って黒髪で褐色の肌をしていて、運動神経抜群で水泳部に所属しています。小舟澪は義理の兄である網代慎平に恋心を抱いています。
小舟澪の声優を担当したのは、『七つの大罪 黙示録の四騎士』や『青の祓魔師 島根啓明結社篇』といった人気作品に出演したことがある白砂沙帆さんです。
南方ひづる/日笠陽子
『サマータイムレンダ』の重要人物である南方ひづるは、正体不明の作家・南雲竜之介というペンネームで活動しています。クールで落ち着いている印象のある南方ひづるだが、影との戦い方を熟知しており、ハンマーなどを使って戦闘しているシーンが描かれています。
南方ひづるが日都ヶ島を訪れたのは、知らない間に録音されたボイスレコーダーの音声を聞いたことがきっかけで、船上で網代慎平とあったときはお互いの事情を知らない状態でした。
南方ひづるの担当声優は日笠陽子さんで、『けいおん!』や『キングダム』などに出演しています。
根津銀次郎/浦山迅
『サマータイムレンダ』に登場する根津銀次郎は、日都ヶ島に住む猟師です。根津銀次郎は南方ひづるの強力であり、以前から影の存在を知っていた数少ない人物として描かれています。また、根津銀次郎は猟師ということもあり、銃の扱いに慣れていて、猟銃や改造ネイルガンを使って影を倒しています。
根津銀次郎の声を担当しているのは浦山迅さんです。浦山迅さんは『BLEACH 千年血戦篇』や『SPY×FAMILY』などといった作品に出演しています。
まとめ
今回は『サマータイムレンダ』の聖地はどこなのか、キャラクターや声優についても徹底解説してきました。
『サマータイムレンダ』は和歌山県の友ヶ島が聖地になっており、島内の様々な場所が作品内で描かれています。やや複雑な設定などがありますが、キャラクターに個性があり、ストーリーも面白ので、興味のある人はチェックしてみましょう。